
CROSS ME(クロスミー)すれ違いの恋がきっかけの恋愛アプリ
「クロスミー」(CROSS ME)って話題の携帯アプリを知っていますか?「すれ違いの恋をきっかけに」とキャッチフレーズがありますが、う~ん、なんだかロマンチックですね☆テレビの「NEWS23」でも紹介されたことがあるようですね。
事実ご縁のある人って案外近くにいるものだったりしますよね?今は完璧な携帯電話の時代と言っても過言ではないと思うのですが、この便利な機能を使って恋が始まるというのはなんとも現代的です。もっと前からこのようなマッチングアプリがあったら、わたしも利用していたかも??と思うくらい興味あります(笑)
ということで、今日は「クロスミー」(CROSS ME)について色々と調べてみたいと思います。
目次
CROSS ME(クロスミー)とは?
「クロスミー」(CROSS ME)は「すれ違い」を恋のきっかけにする、最新のマッチングアプリです。運命の恋、または近くで気の合う人と出会いたい、という方にはなかなか良いツールになるんではないかと思います。利用年齢は18歳以上からです。
「クロスミー」(CROSS ME)では、すれ違い機能を使って気になった近くにいる人とマッチングが実現します。これは位置情報のGPS機能をオンにしたスマホをもって歩くだけで簡単に出会いのチャンスが得られる画期的な方法です。(利用者のプライバシーは位置情報をオン➡オフにすることで守られます。)
同じ時間に、同じ場所にいた偶然を必然に感じるような出会いがきっと起きてくるでしょう。
このアプリでは「どの人と、どこら辺りで、何回すれ違ったのか?」をお知らせする機能が備わっていて、自分と共通点が多い、つまりシンクロしやすい人と出会うことができます。
自分のタイムライン上にはすれ違った人の情報が表示されるので、その時に「いいね」または「ありがとう」というやり取りを経た場合、今度は2人きりでコミュニケーションをとることができるシステムになっています。
でも、そんなにガチの場合でなくとも楽しく語らう気の合う異性の友達が欲しい、という時に利用するのもいいんじゃないでしょうか? なかなかふつうはすれ違っただけの人と知り合える機会はないものですが、このシステムなら双方が同意の上でマッチングされるので当然のこととしてお互いに出会うことができます。
方法は簡単。LINE@で公式アカウントを友達リストに追加するとアプリの最新情報が届けられ、登録後開始することができます。最新情報をfacebookやTwitterで届けてもらえるので、フォローするとよいと思います。
気になった相手の個人ページには、お顔のわかる写真や年齢、出身地以外にも、マイブームや好きなもの、趣味や今はまっているものなど掲載を見ることができます。それを見て「あ、この人のこと気になる」「もっと相手のことを知りたい」「自分と趣味や話が合うかも?」と思ったら、「いいね」を押しましょう。
これに「ありがとう!」という反応が返ってきたら、チャットができるようになります。
それから先は2人次第ということになります(^^♪
以下に「クロスミー」(CROSS ME)の1分14秒ほどの短いイメージ動画があります。見ていただくと概ねどういったのものか理解できると思いますので、ぜひ見てみてくださいね。今、パートナーと言えるようなたいせつな人がいなくて虚しい日々を過ごしている、というあなたも未来への夢と希望を感じることができるかもしれませんよ(#^.^#) さみしい時間はこれから始まる新たな恋のための準備期間に過ぎなかった、きっとこの先そう言っているあなたが存在しているんではないでしょうか?
CROSS ME(クロスミー)利用者の年齢層等は?
「クロスミー」(CROSS ME)ユーザーってどの層が多いのでしょうか? アイキャッチ画像等のイメージ画像から見るとやっぱり若い人たちが主体のように思いますが実際のところはどうなんでしょうね?
やはり、予測通り年齢層は若いですね☆ でも私の年齢層の39歳以上もいますしね。今からでも参加OKなんですね(笑)
結構な人数の人とすれ違いで出会えるチャンスがあるんですね☆ これなら首都圏にお住まいの方は「CROSS ME」の利用でいくらでも新たな出会いができそうですね。
CROSS ME(クロスミー)ではどんな出会いが展開されていくの?
「クロスミー」(CROSS ME)を実際に利用して異性と出会うというのはどんな感じになるんでしょうか?ちょっとシュミレーションで味わってみることにしましょう。
楽しいに決まってる~、キュンキュンしてしまう流れですね(^_-)-☆
ちなみにお相手の男性目線で見たシチュエーションも見てみましょう。楽しいですからね(笑)
「クロスミー」(CROSS ME)でステキな相手に出会えたら、ドラマチックな恋ができそうですね☆
CROSS ME(クロスミー)のイベント
「クロスミー」(CROSS ME)では記念のイベントもちょくちょく行われているみたいです。今をときめくイケメンモデルさんとのコラボですれ違う企画などもこれまでに開催されたようです。
この場合はモデルさんとお付き合いができるわけではないでしょうが、大好きなモデルさんだったらとしたら楽しくて胸がトキメク企画であることま間違いなしなのでガチ彼氏を見るけるのとはまた違っても、これはこれでありのように思います(笑)
こうして色んな人とすれ違って出会うイベントもなかなか面白そうですね。
CROSS ME(クロスミー)はどんな会社が運営しているの?
「クロスミー」(CROSS ME)は、今ノリにのっているサイバーエージェントが株主で株式会社プレイモーションという会社が運営しているようです。グループ会社がやっているんですね。なるほどこの携帯アプリを使った仕組みはいかにもサイバーエージェントが好みそうなかんじですよね?
2017年12月から「CROSS ME(クロスミー)」は開始されましたが、サイバーエージェントと言えば、藤田晋社長が有名ですよね。アメーバブログや元スマップ三人が現在活躍するabeamTV等華々しい活動の数々で、今まさに旬の企業というところでしょうか。
▼CROSS ME(クロスミー)の詳細・お申込みは画像クリック▼