
【食物繊維】ファインファイバーのナッツグラノーラが理想的な理由は?
2019/06/14
ファインファイバーのナッツグラノーラは人気が高いようです。
最近はさまざまなナッツ入りのグラノーラが販売されてはいるんですが、個人的な好みはやはりファインファイバーのナッツグラノーラです。
シンプルで余計なものが入っていないグラノーラで、ゴロっとした大きい塊が入っているところなんかも好みです。
今日は気になるファインファイバーのグラノーラについてご紹介してみたいと思います。
また、とっても気になって食べたかったので、実際に取り寄せて食べてみたレビューも掲載していますので、よろしければぜひ参考にされてくださいね。
▼ナッツグラノーラの詳細はこちら▼
目次
ナッツグラノーラは理想的な食物繊維摂取の方法?
ファインファイバーのナッツグラノーラは、本気で食物繊維を理想的な量と質で摂るにはどのような商品なら良いのか?という視点で作られました。
実は現代女性が食事で摂る食物繊維は、平均して理想摂取量よりも平均して9.1g不足しているというデータがあるのだそうです。
ここで単純計算をすると、この不足分を補うためには今の食事で摂っている食物繊維にプラス10グラム以上を付け加える必要性があると考えることができます。
そこで、もしファインファイバーのナッツグラノーラを活用するなら、1食でこの不足分の10g以上の食物繊維を手軽にしかも美味しく摂ることが可能なんですよね。
しかも、水に溶ける水溶性食物繊維と水に溶けない不溶性食物繊維のバランスまできちんと考えられている商品なのでスッキリサポートにも期待できちゃいます。
ナッツグラノーラを食べている人の口コミ評判は?
ファインファイバーのナッツグラノーラを食べた方の感想を見てみましょう。
食べるとおなかが動くのが実感できます。朝が楽しみになりました。(東京都在住 E·Sさん 55歳)
ホット豆乳と一緒に食べています。あたたかくして食べたほうが、すっきりする感じがします。(静岡県在住 N・Iさん 42歳)
これなら続けられるかなって思いすっかり今では、習慣になっています。美味しすぎて止まりません。(大阪府在住 S・Nさん 38歳)
美味しくて止めらないほどの食べ物で自然と食物繊維をたっぷり摂れるなんてうれしいですよね😊
ナッツグラノーラを実際に食べてみたレビュー記事
とっても美味しそうで気になったから自分でもその味や食感を確かめたいということで、早速取り寄せてみました。
まずはシンプルなパンフレットがお出迎え。好印象です😊
中には栄養成分の説明やアレンジレシピがのっていました。
いよいよ、本品を・・・。こちらも余計なデザインがなく洗練されてて気分があがります!
中を開封して、のぞき込んでみると・・・おいしそう、ゴロゴロしてる(笑)
手の上に出してみました。アーモンドも見えますね。
さて、お皿へ移していただくことにしましょうね(*´▽`*)
ナッツグラノーラを食べてみた感想
・ザクザクとした食感で、色んな自然素材によるハーモニーが口の中で広がりました。
・甘さは強くなく、かといって足りないわけではない、適度な甘さがあって、とっても美味しかったです。ある日は、おいしすぎて止まらなくなってしまいそうになりましたが、ある日は少しいただくと満足できました。食べ応えがあるグラノーラでした。
・私はヨーグルトと合わせるなどはしませんでしたが、ビールのつまみとしていただいたり、コーヒーやお茶のお供にいただきました。
・今まで食べたことのあるグラノーラの中で、ナンバーワンの好みでした。一般的な市販のものは甘すぎると感じてしまうし、素材にちょっと懸念を感じてしまう私もこれは安心していただけます。
・自然でこだわったグラノーラを食べた経験が他にもある私ですが、個人的にこちらが好みです。以前食べたことある素材にもこだわっていたグラノーラも味はかなり似ていましたが、ザックリとしたゴロっと感はそんなにありませんでした。また、ドライフルーツが入っていて、個人的には入っていないよりシンプルなこちらが好みです。
・グラノーラとしては、素材や製法にこだわってあり、品質が良いので当然ですが、価格帯がお高めです。なので、普段はこんな高級なグラノーラを食べることはない、という方も多いと思います。だからこそ、プレゼントなんかにも喜ばれるんじゃないかな?と感じました。私自身も食べていると「あ、妹にプレゼントしたいな。」とか、「おともだちに何かの機会にプレゼントできたらいいかも?」という案が浮かんできました。
ナッツグラノーラ愛用者のインスタグラム投稿は?
ファインファイバーのナッツグラノーラを普段から食べている人たちのインスタグラム投稿をチェックしてみたいと思います。
View this post on Instagram
最近ハマってるナッツグラノーラ🥣🥜 #食物繊維たっぷり #funfiber #ナッツグラノーラ #美味しい#優しい #健康#定期便w#何もつけなくても美味
画像で見ると、やはりシンプルで食べ応えがありそうなイメージが伝わってきますよね😊
ナッツグラノーラはこんな方におすすめです
ファインファイバーのナッツグラノーラは以下のような方におすすめできる商品です。
✅さいきん朝のすっきりがいまひとつ。
✅体のラインが気になってきた。
✅野菜やヨーグルトをがんばって食べてはいるけどいまひとつ実感を感じられない。
✅これまでのグラノーラに物足りなさを感じている。
ひとつでも心当たりがある、という方はナッツグラノーラを取り入れることできっと今より快適な日常を送っていくことができでしょう。
ナッツグラノーラを楽しくアレンジして食べる方法は?
ファインファイバーのナッツグラノーラを普通にポリポリ食べるのももちろんすごく美味しいわけですが、アレンジするのも楽しいのです。
そこで、ナッツグラノーラのアレンジレシピをいくつかご紹介してみたいと思います。
1.牛乳をかけて。またはお好みで豆乳も美味しい。アイスでもホットでもいけます。
2.ヨーグルトと一緒に。食物繊維+乳酸菌たっぷりのヨーグルトは相性抜群です。
3.何気ないサラダにグラノーラを加えるだけでオシャレに演出でき、グッとステキな食事タイムに。
4.お好きなフルーツとグラノーラを合わせて。あなたのお気に入りの組み合わせが発見できるかもしれませんね。
どれもどこかオシャレでおいしそうですよね♪
お酒のおつまみ、特にワインにはビジュアル的にもピッタリ♡
気持ちまで豊かになっちゃいますね☆
ナッツグラノーラは素材にこだわっていて無添加だから安心
ファインファイバーのナッツグラノーラはパッケージのシンプルさからも伝わるように素材へのこだわりがあり、とってもシンプルに作られています。
香料・乳化剤・人工甘味料無添加なので安心して家族みんなで食べることができます。
【ナッツグラノーラの原材料】
有機オート麦(アメリカ産)・有機アガベ食物繊維(メキシコ産)・アーモンド(アメリカ産)・無漂白ココナッツ(フィリピン産)・こめ油(日本産)・くるみ(アメリカ産)・甜菜含蜜糖(北海道産)・オート麦食物繊維(ドイツ産)・メイプルシロップ(カナダ産)・小麦全粒粉(香川県産)・食塩
ナッツグラノーラのお得な購入方法は?
ファインファイバーのナッツグラノーラをお得に購入できる方法は以下になります。
お得な定期便コースです
初回お試しをしてみて、満足できない、という場合には、2回目から解約することができるので安心です。
そのまま継続したい時は、2回目以降は3袋ずつ自動的に届きます。この場合は1袋が1,300円で購入できる計算になりますね。
購入時のポイント:ひとまず継続を希望でスタートされる方の場合、やはり定期便コースでのお試しは割引が利くため、一番のおすすめになります。
▼ナッツグラノーラの詳細はこちら▼