
【低糖質でも美味しい】TRICEをお米の代用にした人の口コミは?
TRICE(トライス)は糖質が77.9%もカットしてあるお米です。
ダイエットや健康を意識する人は糖質カットをするためにお米の代替食品を試す方も多いのではないでしょうか?
しかし、それでは満足できず結局続けられなくなってしまった、という苦い経験をした方もいらっしゃるでしょう。
例えば、こんにゃくを白米代わりに食べていたけどやっぱりそれでは満足できなかった。やっぱ白米だよね。とか、チャーハンやカレーを白飯で食べたい欲求はなくすことなんてできないよね。など・・・。
こんな不満が続いてストレスが溜まるばかりでは、継続ってむずかしいですよね?
そこで、今日はそんなあなたが満足感を得ながら理想を叶えるサポートしてくれる驚きのお米、TRICE(トライス)についてご紹介したいと思います。
でもはじめての方の場合、糖質をそんなカットした白米は本当にご飯の味がするの?とか、満足できるのかな?と思われるケースも多いと思います。
なので、体験者の口コミを交えながら、一緒に見ていきたいと思います。
▼TRICEの詳細はコチラから▼
目次
TRICE使用者の口コミは?
TRICE(トライス)を実際に使ってみた方の口コミを早速チェックしてみましょう。
ダイエッターに嬉し過ぎるお米
糖質77.9%カットという言葉に惹かれました。仕事柄スタイルに気を使うので、毎日の食事に取り入れたいと思います。(31歳 女性 ダイエットカウンセラー)
大満足のお米の食感と味
休みの日にトレーニングをしているのですが、減量などで糖質が気になっていました。トライスは糖質を気にせずお米として食べられるのが助かっています。(34歳 男性 会社員)
簡単で美味しい
忙しい毎日でも炊飯器に入れるだけで簡単に作れちゃうのが助かります。味も期待以上にお米でした!(40代 女性 アナウンサー)
美味しくて広い活用幅
糖質カットされている商品ってあまりおいしくないイメージしかなったのですが、このTRICEはとっても美味しく様々な料理に使えることで長く続けられるのが嬉しいです。(33歳 女性 モデル)
ダイエットに関わっている人をはじめ、お手軽に炊くことができるトライスはとても美味しくて、重宝されていることが伺えますね。
TRICEはこんな方におすすめです
TRICE(トライス)は以下のような方におすすめできる商品です。
✅ダイエットしたいと思っているけれど、なかなかうまくいかない。
✅お米の代替品を試してみたけど、満足できなかった。
✅白米が大好物。
✅糖質の多い食生活が気になっている。
✅ダイエットはしたいけど、おいしいご飯はあきらめたくない。
ひとつでもチェックがついたというあなたは、ぜひトライスを食事に取り入れてみてください。
ダイエットを成功させたり、あなたの取り組みを力強くサポートしてくれる頼もしいパートナーになってくれる可能性があります。
TRICEとは?3種類の味がある
TRICE(トライス)は国産の米粉とトウモロコシが主な原料の食品です。
普通のご飯と比較すると糖質は77.9%オフで、カロリーも40%オフとなっています。
トライスは、色々な糖質カットのお米が出回っている中でもなんとナンバーワンのカット率を誇ります。(自社調べによる)
それでいて、食物繊維がたっぷり含まれているのもうれしい点です。
選べる3種類の味
TRICE(トライス)には3種類の味があり、飽きずに楽しく続けていくことができます。
●ドライカレー
パプリカやスパイシーな辛さも手伝って、食欲をそそり、おいしくいただけます。
●海鮮
エビやあさりが丸々入って、ちょっと贅沢に感じられるさっぱり目の海鮮炊き込みご飯です。
●とり釜飯
和食好きにはたまらない鶏肉たっぷりで、しめじやニンジンも入った日本人がホッコリするご飯です。
フレーバーなしのトライスでカレーを作ったとしたら?
フレーバーを使用しない、そのままのTRICE(トライス)を白米としていただく場合には、若干パラっとした食感のため、カレーのときや、チャーハン、リゾットなどに調理して食べるとよく合います。
カレーを作った場合は以下のようになります。
食物繊維総量(g) | 糖質(g) | |
一般米使用 | 3.1 | 92.0 |
TRICE(トライス)使用 | 54.1 | 34.6 |
白米のごはん200gの場合と比べると、ふつうに食べるだけなのに、だいたい1食あたり食物繊維総量が51g増えて、逆に糖質は62%カットされ理想的な状態が得られるんですよね。
TRICEの使い方、作り方は簡単?
TRICE(トライス)の使用方法はどのようにすれば良いのでしょうか?
実はとっても簡単です。
以下のようにご自宅の炊飯器を使って普通に炊くことができます。
手順を簡単に説明しますね。
TRICE(トライス)を炊き上げる方法
お水と一緒にTRICE(トライス)を研がずに炊飯器へ投入します。専用フレーバーを使う場合は、同じタイミングで入れます。
炊飯器でいつものように白米モードを使って炊き上げます。
無洗米のようにお米を研ぐ手間もいらないですし、フレーバーの3種類のどれかを使って炊くときは、味付けや具材を別に準備する必要もないので、とても楽チンですよね。
尚、ご飯を炊いてもしも残った場合は、そのまま炊飯器で保温キープするのではなく、冷凍保存される方がおいしくいただけるのでおすすめです。
TRICEのお試し購入とは?
TRICE(トライス)に興味が湧いた方にお得な情報がありますので、お知らせさせていただきますね。
まずは3食分からトライ
フレーバーなしの白米の場合はこちら
購入時のポイント:まずは、気軽にチャレンジできる3食分を取り寄せてみて、味や食感などご自身で試してみられるのが良いのではないかと思います。
味のないお米のみのものを試したい場合はTRICE(トライス)7パックセットで2,800円(税別)+送料850円の企画もあります。詳しくは公式サイトからチェックされてみてくださいね。
▼TRICEの詳細はココをクリック▼